歯並びの矯正治療、その方法や費用とは

>

歯並びの矯正治療法とは

この記事をシェアする

3つの矯正治療法

歯並びの矯正治療には、「表側矯正(ワイヤー矯正)」「裏側矯正(リンガル矯正)」「マウスピース矯正」の3つが主な方法としてあります。
それぞれの治療法について簡単に解説していきます。

表側矯正では、歯の表面にブラケット・ワイヤーを装着することで歯の位置を動かしていきます。
幅広い症状に対応できてコストを抑えられるというメリットがある一方、目立ちやすかったり歯に食べかすが詰まりやすかったりというデメリットがあります。
裏側矯正は歯の裏面にブラケット・ワイヤーを装着するため、歯の表面のエナメル質を傷つけにくい、矯正器具が目立ちにくいといった特徴があります。
歯磨きがしづらいことや、費用が高額になりがちだというマイナス面があります。
マウスピース矯正は、歯の動きに合わせて大体2週間ごとに新しいマウスピースに交換していく方法です。
着脱可能という強みはありますが、症状によっては施術が難しいこともあります。

全体矯正と部分矯正

全体矯正と部分矯正といった施術の違いもあります。
読んで字のごとくですが、全体的に矯正を行なうのか、部分的に治療を行なうのかが主な相違点です。
歯と歯の隙間が気になる、1本だけ傾いている場合など、症状が軽度の場合には部分矯正の方がメリットが多いと考えて良いでしょう。

全体矯正では2~3年間の治療期間を要するのが一般的ですが、部分矯正では半年~1年程度で治療完了することもあります。
そのため費用を抑えられます。
部分的な矯正なので、あまり見た目に影響を与えることもなく、矯正器具による負担やストレスが少ないとされます。
ただ治療可能な症状は軽度なものに限られますので、例えばかみ合わせの矯正などの治療はできません。